こんにちは、初石駅前校です。
「新中1準備講座」が始まりました。
数学を中心に先取り授業を行っています。単元の目標は一次方程式(1学期全般)の計算が終わる所まで、正負の数、文字式、そして方程式。数値的な目標は1学期の期末テストで「80点以上」、内申書(通知表)で「4以上」を取ることです。
数学は特殊な科目です。英語と国語が読解力、理科と社会が記憶力、数学だけが解決力を求められます。なので算数から数学に切り替わることで、難易度がグッと上がるのが数学。一度遅れると取り戻しに時間が掛かります。従って数学は先取りで時間を掛けて行う必要があります。4ヶ月間、しっかりと指導します。
小学6年生の皆さん、塾ではもう中学生の内容で動いています。遅れない為にも先取りで早めの行動が肝心です。
途中参加もできますので、お気軽にご相談ください。
因みに数学の授業は私、塾長自らが指導しています。
塾長より