
こんにちは、初石駅前校です。
今日は千葉県松戸市にある「光英ヴェリタス中学校・高等学校」に行って来ました。
今年も塾対象説明会のシーズンに入り、毎年一番初めに行く学校です。
今年の「特徴や変更点」だけ先にお知らせします。
【中学校】
・津田沼受験会場は都内在住が多い
・VERITAS算数入試が新設、算数だけの1科受験で10名枠。受験日は1/21(水)14:30~。特待への逆スライド有
・必ず2回受験して欲しい。第一志望入試(単願)と第1回入試で逆スライド狙う
・英検準2級プラス(高2レベル)の加点を追加
・特待減免制度は授業料以外に充てる。国や県からの助成金は授業料に充てられるため。
【高校】
・内申評定ALL4あると良い。
・後期受験なし
・公立第一志望、ヴェリタスは併願校として受けて欲しい。
・生徒会所属の加点なし。代わりに皆勤賞で1ポイント加点。
・1年次の欠席日数は見ない
・欠席日数は2年次が10日以内、3年次が5日以内(7月末時点)
・単願評定を19→20、1ポイントUP。つまりオール4以上必要
・吹奏楽部、硬式野球部優遇(個別相談にて高校顧問と相談)
・一般入試の合格率、第一志望者55%、併願者60%。
【全体】
・小笠原流礼法で社会人になっても通用できる人を育てる(留学生に人気)
・探究学習に力を入れている。(プレゼンや論文を書けるようにする)
・大学進学率95%
・男子が入ってから理数に力を入れている。
・吹奏楽部よりも科学部の部員数増
・東京理科大学の文化祭に出展(芝柏とヴェリタスのみ)
・様々な探究コンテストに積極的に参加、入賞もあり。
ランチ食べたけど、美味しかった。
以上です。
塾長より