Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。
デジタル資料について
はじめまして、個別指導WAM 初石駅前校です。この度、デジタル資料をご請求いただきまして、ありがとうございました。
令和7年4月、当校紙資料のご送付を廃止いたしました。現在、ペーパーレス(環境への配慮)により紙資料はお送りしておりません。予め、ご了承ください。
紙資料が欲しい方は、個別面談にご参加ください。
こちらのデジタル資料は紙資料の封入順になっております。画像が小さく見えない場合、ピンチアウト(拡大)してご覧ください。また資料データ [PDF] をダウンロードできます。
目次
「目次」は項目をタップ(クリック)すると、その資料の位置まで飛びます。是非、ご利用ください。
資料一括ダウンロード
下記資料を一括ダウンロードできます。
※料金表、パンフレット除く
名刺

送付状
(資料更新月)令和7年6月吉日
保護者 様
個別指導WAM 初石駅前校
校長 星野 誠
TEL: 04-7199-2884
窓口受付 14:00 - 21:00 (日除く)
デジタル資料のご案内
拝啓 ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さてこの度、デジタル資料をご覧頂き誠に有難うございます。「個別指導WAM 初石駅前校」では、お子様一人ひとりの、不安や目標に向かう気持ちを大切に個別指導でお応えしたいと考えています。是非、一度ご来室頂けると助かります。先ず、お子様の成績や現状をヒアリングさせていただき、それを基に適切なコースをご提案させていただきます。また、校舎見学や体験授業(無料1回もしくは4回)も実施しております。内容についてご不明な点がございましたら、当塾までお気軽にお問い合わせください。
敬具
料金表
※ 「1対1」や「週に4回以上」をご希望の場合は、お電話にて当塾までご連絡ください。
※ 1講座90分授業です。(小学生は40分授業×2講座)
※ 料金は税込み表示です
諸費用
- 入会金…16,500円
※キャンペーン中につき 0円
※兄弟姉妹が塾生の場合は無料です。 - 登録料(初回事務手数料)…11,000円
- 年会費…11,000円
※年度更新時は毎年4月にご請求させて頂きます。
(年度途中入塾時は下記参照)
※1御家庭につき1件の請求とさせて頂きます。
(例)御兄弟姉妹で個別講座受講時の年会費は11,000円(税込)
入塾月 | 会費 |
---|---|
4 - 6月 | 11,000 |
7月 | 9,900 |
8月 | 8,800 |
9月 | 7,700 |
10月 | 6,600 |
11月 | 5,500 |
12月 | 4,400 |
1月 | 3,300 |
2月 | 2,200 |
3月 | 1,100 |
※ 年会費支払いが開始される月は入会当月とします
その他
- 維持管理費…教室維持管理・安心安全システム料・システム管理費として、毎月2,200円を頂きます。
- eラーニング教材費…eラーニング教材ツール導入の為、毎月3,300円を頂きます。(中学生のみ)
- 教材費…指導上必要な場合に保護者様とご相談の上でご購入頂きます。
- 試験料…各試験ごとに試験料が異なります。詳しくはお問い合せください。各学年ごとの内容に応じた学力テストを受験するときの費用です。
- 講習費…各講習ごとにお知らせいたします。講習内容・回数などは各生徒に合わせて決定いたします。原則として全員参加です。
小学生
受講数/週 | 1~3年 | 4~6年 |
---|---|---|
1回 | 11,600 | 13,200 |
2回 | 23,200 | 26,400 |
3回 | 34,800 | 39,600 |
追加コマ | 2,900 | 3,300 |
対象:アドバンスコースに該当しない生徒
受講数/週 | 1~3年 | 4~6年 |
---|---|---|
1回 | 14,800 | 17,600 |
2回 | 29,600 | 35,200 |
3回 | 44,400 | 52,800 |
追加コマ | 3,700 | 4,400 |
対象:国・私立小に通っている生徒、中学受験志望の生徒
中学生
受講数/週 | 1・2年 | 3年 |
---|---|---|
1回 | 15,600 | 17,200 |
2回 | 31,200 | 34,400 |
3回 | 46,800 | 51,600 |
追加コマ | 3,900 | 4,300 |
対象:アドバンスコースに該当しない生徒
受講数/週 | 1・2年 | 3年 |
---|---|---|
1回 | 17,600 | 18,400 |
2回 | 35,200 | 36,800 |
3回 | 52,800 | 55,200 |
追加コマ | 4,400 | 4,600 |
対象:国・私立・公立中高一貫校に通っている生徒
高校生・高卒生
受講数/週 | 1年・2年 | 3年・既卒 |
---|---|---|
1回 | 19,600 | 20,000 |
2回 | 39,200 | 20,000 |
3回 | 58,800 | 60,000 |
追加コマ | 4,900 | 5,000 |
対象:高校に通っている生徒、既卒生
年間授業カレンダー

行事カレンダー

季節講習フライヤー
直近のものです。参考にしてください。シーズンが近づくと更新されます。


季節講習のご案内
直近のものです。参考にしてください。シーズンが近づくと更新されます。

各種検定フライヤー


AI学習コンテンツ

初石駅前校からのご挨拶

体験授業チケット


友人兄妹姉妹紹介カード


面談と体験の流れ
お子様一人一人とお話しさせていただき、それぞれにあったカリキュラムを組んでのオーダーメイド授業を行います。
- 問い合わせ
- 当塾に興味を持っていただけましたら、お問い合わせください。初回面談の日取りを決めさせていただきます。
お問い合わせは「フォーム」もしくは「フリーダイヤル」からお願いします。
面談は以下の「曜日」と「開始時間」からお選びいただけます。
【面談について】
1. 曜日
平日、土曜、祝日
2. 開始時間
14:50- / 16:40- / 18:20- / 20:00-
3. 面談時間
40分から60分程度
【注意点】
※ 急なご来校は時間を確保できないため、ご遠慮ください。
※ 日曜日は休業日です。面談は行っていません。
※ 面談は営業時間(14:00-21:30)外に行いません。
- 初回面談(体験前面談)
- ヒアリングによるカウンセリングと当塾システムの説明を行います。お子様の学力、成績、テスト結果、学習状況、得意科目や苦手科目などを確認します。
できる限りお子様同伴でお願いします。お忙しい場合は保護者のみで構いません。
但し、中学受験生(小6)、高校受験生(中3)、大学受験生(高3)は進路や目標を確認しますので同伴でお願いします。
【持ち物】
1. 直近のテスト
小学生: カラーテスト、中高生: 中間・期末テストなど
2. 学校から配られる個人成績表、個票
点数、平均点、順位、グラフなどが書かれたもの
※小学生不要
3. 通知表
小学生: 直近のもの、中高生: 学年ごとの分、全て
4. 実力テスト
小学生: 文科省全国学力テスト、
中学生: 校長会テスト、Sもぎ、Vもぎなど
高校生: 進研模試、河合模試など
その他、ご質問・ご相談をお受けします。
ここで「体験」の有無を選択していただき、体験希望の方は「希望日時」や「教科」を決めます。
- 体験講習の受講
面談で確認させていただいた状況をもとに、お子様に合わせたカリキュラムで体験講習を開始します。どんな授業でどんな先生がいるのかを、実際に体験していただけます。普段と同じ授業を受けていただきますので、授業の流れ、雰囲気、講師との相性がわかります。大事な部分ですので、ぜひ体験授業でチェックしてください。
体験が複数回ある方は塾アプリを入れていただき、「入退室」連絡や授業後の「指導報告書」連絡も保護者に体験していただきます。
また保護者の方は授業見学もできます。体験授業をされてから入塾するかどうかじっくりご検討ください。
【体験について】
1. 体験回数
1回、4回、8回で選択していただきます。
2. 科目・教科
自由に選べます。
3. 費用
無料です。使用教材など追加費用も一切かかりません。
4. 授業時間
1授業(1コマ)90分です。(小学生は40分×2コマです)
【注意点】
※ 高校生は科目指導できる講師がいれば体験可能です。
※ 複数回の場合、「曜日」と「時間」は毎週固定できません。
※ 体験期間は1ヵ月以内です。週1-2回入っていただきます。
※ 体験の講師と入塾後本科授業の講師が同じとは限りません。
※ 体験回数に応じて、入塾のキャンペーンが異なります。
※ 体験は初めて個別指導WAMをご利用される方に限ります。
- 講習結果報告面談(体験後面談)
- 体験授業を終えて、体験講習での学習指導結果をご報告いたします。また、今後について成績アップの為の、お子様に合わせた勉強方法・プランをご提案させていただきます。
ご報告やご提案内容を持ち帰っていただき、お子様とじっくり家族会議をしてください。塾選びは大切です。
数日後、校長よりお電話いたします。「入塾」の有無を確認させていただきますので、必ずお電話に出ていただきますようお願い申し上げます。
ご入塾される場合、手続面談(入塾前面談)に移りますので、ご都合の良い「面談日時」と「受講科目」をご指定ください。
入塾の流れ
- 手続面談(入塾前面談)
- 授業日時、指導科目、授業内容などを決めて頂けます。こちらからもお子様の状況に応じた学習プランの提案をさせていただきます。
入塾手続きに必要な書類をこちらで準備しますので、特段ご用意していただくものはございません。
- 授業開始
- 入塾前面談をもとに、お子様に合ったカリキュラムで授業開始。目標に向かって一緒に頑張りましょう!
途中から科目を増やしたり、指導科目や授業内容の変更したりする事も可能です。定期テスト前に単発で授業(コマ)を追加する事もできます。
- 定期面談(年3回)
- 季節講習1ヵ月前に塾内テスト(実力テスト)と定期テストの結果、授業の進捗をご報告します。年3回行われますので、必ずご参加ください。講習も含む指導内容の希望も伺い、今後の方針などを提案させて頂きます。受験生は進路面談も行います。
入塾後も、不安な点やご質問に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
キャンペーンについて
初石駅前校のキャンペーンです。シーズンによって内容が変わります。
WEB限定入塾キャンペーン
- 入塾金16,500円 → 0円
- 4講座 もしくは 8講座分の受講料 → 0円
- 受験用テキスト「要点と対策」の理・社をプレゼント
※ 体験回数に応じて変動します
※ 特典には適用条件があります
以上、当校の資料です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
Copyright © Hagunchu Co., Ltd. All Rights Reserved.